クレジットカード審査で学生は特別扱いって知ってた?

クレジットカードに審査がある理由

クレジットカードは後払い方式とよばれていてカード会員がショッピングした代金をクレジットカード会社が加盟店に立替払をすることで成り立っています。
クレジットカード会社は加盟店に立替払をしてからカード会員が入金をするまで未払いのリスクを抱えることになります。
クレジットカード審査があるのはそのリスクを少しでも低くするためです。

返済能力が十分にあり未払いのリスクが少ない人を対象にクレジットカードを発行する審査を行います。
学生はその基本である収入がなくてもクレジットカード審査を通過する例外的な存在のひとつです。
それでは学生が審査を通過する根拠は何でしょうか?

学生はクレジットカード会社のターゲットのひとつ

クレジットカード会社が存在し続けるためには、常に新しいカード会員を獲得し続ける必要があります。
カード会員数に比例して売上が大きくなるのは当然のことですが、ライバル会社も同様にカード会員を増やす努力をしています。
つまりなるべく早くカード会員を獲得することが生き残る道なので、まだ社会人になる前の学生も早く自社カード会員に取り込む必要があるのです。

学生は一般カードでも申込みできますが、一般カードよりもサービスが充実した学生専用カードを発行しているのもそうした背景があります。
在学中に限られますが、最もコストパフォーマンスが高いクレジットカードは学生カードなのです。

具体的にクレジットカード審査では学生の何をみる?

通常のクレジットカード審査では勤務先や勤務年数、年収などで審査能力を判断しますが、学生の場合はせいぜい世帯年収として親の年収を参考にする程度で返済能力はあまり重要ではありません。
というよりも返済能力はわからないといったほうが正しいでしょう。

学生カードの審査で最も重要なのは本当に学生かどうかということと、クレジットヒストリーです。
学生カードはおそらくきちんと使われると赤字になるほどサービス過剰なので、特に「なりすまし」は防止する必要があります。
またいくら学生でもクレジットヒストリーで過去に延滞がある場合は却下の対象です。

しかし学生でクレジットヒストリーがあるほうが珍しいので、初めての申込みであればほとんどの学生は審査を通過すると言ってもいいでしょう。

学生カードは採算がとれるのか?

学生カードは年会費無料がほとんどにも関わらず海外旅行傷害保険も付帯されているカードがほとんどです。
クレジットカードによる収入は加盟店手数料と分割払い手数料です。

付帯保険料はクレジットカード会社負担なので、手数料のかからない1回払だけを使われると、加盟店手数料しか収入がないクレジットカード会社の利益はほとんどありません。
ましてポイント還元率も優遇して、海外利用キャッシュバック5%といったサービスもきっちり利用されると赤字になるでしょう。

クレジットカード会社が赤字になっても学生カードを優遇するのは、そのまま社会人になっても自社カードを使い続けてほしいからです。
つまり学生カードは将来の優良顧客に対する投資です。

学生がクレジットカードを作るなら学生カードや20代向けカード!

学生時代は社会人になってからでは経験できないことがたくさんあります。
カードライフもそのひとつなので、せっかくクレジットカード会社が学生を優遇してくれるのですから、学生時代には一般カードにはない学生カードのメリットをとことん活用しましょう。
20代カードも学生カード同様の理由でオススメのカードです!

関連記事

ページトップへ